伝統技術を重んじつつ、業界の新しい流れにも敏感な若手の技術者系店主たち。ここでは、そうした技術者系店主にご登場いただき、こだわりをもってつくりあげた自家製餡と、餡の魅力を最大限に活かした「人気」定番商品を公開していただいた
このページの先頭に戻る
「それなり」から「本格的」な商品へと進化をとげ、着実に支持層を広げ脅威となったコンビニスイーツ。今回は、コンビニスイーツに関わった方々に「表と裏」の事情を聞くとともに、話題の和洋のコンビニスイーツを実際に購入し試食・検証。今後の対策について考えてみたい。
「抹茶みつ入り 涼味あんみつ」 (セブンイレブン)
「あんこや 十勝産小豆ゆめむらさき使用 生どら焼」(ローソン)
「やわらかぎゅうひで包んだシュー」 (小倉&ホイップクリーム) (ファミリーマート)
虎屋の古牧和彦さん、 頼富博貴さんが実演を披露
《名匠の至宝》 平成和菓子秘伝抄 七月の上生菓子三趣 よひらの花・唐衣・雨後晴風
「夕涼み」
錦玉羹を炊き上げ、 半量を本返し状に煉った葛羹配量と混ぜる
プラム‐ブダン ア ラ ファソン ドゥ ジェルシー」 制作・協力=藤生義治(パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ)
「パート・ド・フリュイ・カンテン」 西原金蔵/西原裕勝(サロン・ド・テ オ・グルニエドール)
「アンボローニュ・ジュイエ」 制作・協力=大野龍男(二葉製菓学校)
成形後のホイロ時間を変えて生地・製品を比較。(1)標準ホイロ=75分、(2)ホイロ時間短い=65分、(3)ホイロ時間長い=85分でそれぞれ試作。生地状態、製品特徴への影響を検証する
コンクールからは入賞作品とレシピ、講習会からは講習作品レシピや制作ポイントを紹介
◆4人のシェフによるチャリティー製パン講習会
名菓ひよ子創生100年を迎え、 新たな挑戦を開始 ひよ子本舗吉野堂 (福岡市)(2)
白と黒を基調としたスタイリッシュな外観
攻めのマーケティング2012(7) 「秋のイベント」で攻める 驚くほどの人を集める 鈴木徹郎 新連載 >>関連サイト(船井総合研究所)はこちら >>菓子店経営.comはこちら